この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2014年03月27日
モモの樹朝市開催しました!
昨日モモの樹朝市開催しました!
急遽ケーキを焼いて出店してくださったペルルさん。
クリームたっぷりのイチゴのロールケーキが飛ぶように売れていました!
今月の出店者は
●あやべとうふ店
●ジャム工房あーすふろあ
●パン工房こもれび
●彦根家
ゲストで
ペルル
戸松農園
でした。
来月も第4水曜日、4月23日の開催です。
どうぞ楽しみにお待ちください
急遽ケーキを焼いて出店してくださったペルルさん。
クリームたっぷりのイチゴのロールケーキが飛ぶように売れていました!
今月の出店者は
●あやべとうふ店
●ジャム工房あーすふろあ
●パン工房こもれび
●彦根家
ゲストで
ペルル
戸松農園
でした。
来月も第4水曜日、4月23日の開催です。
どうぞ楽しみにお待ちください

2014年03月25日
明日はモモの樹朝市!
3月26日(水)午前10時~12時
モモ・モモの樹(滋賀県彦根市日夏町713-19)にて、「モモの樹朝市」開催します。
今月のゲスト出店
●戸松農園
さといも、にんじんなど
いつもの出店者情報
●「ジャム工房あーすふろあ」
素材にこだわった 無添加ジャム
●「あやべとうふ店」
県内産契約栽培大豆を使ったこだわり豆腐
豆腐、油あげなど
●「疋田農園」
紫黒米
●「パン工房こもれび」
自家製酵母と国産小麦のパン
くるみ&レーズンマフィン、玄米ベーグル、よもぎベーグル、玉ねぎフォカッチャ
全粒粉のパン量り売り(くるみ、いちじく)
食パンなど
●「彦根家」湖魚の佃煮
うろり・川エビ・イサザの佃煮、辛子酢味噌
●こだわり調味料
丸中醤油(古式製法3年熟成の醤油)
問い合わせ モモ・モモの樹 0749-25-3930
おいしいもんいっぱい用意してお待ちしております。
ぜひおこしくださいませ!
モモ・モモの樹(滋賀県彦根市日夏町713-19)にて、「モモの樹朝市」開催します。
今月のゲスト出店
●戸松農園
さといも、にんじんなど
いつもの出店者情報
●「ジャム工房あーすふろあ」
素材にこだわった 無添加ジャム
●「あやべとうふ店」
県内産契約栽培大豆を使ったこだわり豆腐
豆腐、油あげなど
●「疋田農園」
紫黒米
●「パン工房こもれび」
自家製酵母と国産小麦のパン
くるみ&レーズンマフィン、玄米ベーグル、よもぎベーグル、玉ねぎフォカッチャ
全粒粉のパン量り売り(くるみ、いちじく)
食パンなど
●「彦根家」湖魚の佃煮
うろり・川エビ・イサザの佃煮、辛子酢味噌
●こだわり調味料
丸中醤油(古式製法3年熟成の醤油)
問い合わせ モモ・モモの樹 0749-25-3930
おいしいもんいっぱい用意してお待ちしております。
ぜひおこしくださいませ!
2014年03月12日
くすのき朝市開催しました!
今月の出店者
●あやべとうふ店
●パン工房こもれび
●疋田農園
●つぶつぶ雑穀の”まんまるKITCHEN”
●湖魚のつくだ煮「彦根家」

まんまるKITCHEN
たかきび味噌じゃがコロッケ
野菜ボールなど

彦根家
季節野菜のぬた

こもれび
酒かす酵母で発酵させたパンいろいろ
おこしくださったみなさま、ありがとうございました!
来月も第2水曜日、4月9日に開催します。
桜も咲いて、すっかり春本番になっていることでしょう。
4月まで元気にお過ごしください(^_^)
●あやべとうふ店
●パン工房こもれび
●疋田農園
●つぶつぶ雑穀の”まんまるKITCHEN”
●湖魚のつくだ煮「彦根家」
まんまるKITCHEN
たかきび味噌じゃがコロッケ
野菜ボールなど
彦根家
季節野菜のぬた
こもれび
酒かす酵母で発酵させたパンいろいろ
おこしくださったみなさま、ありがとうございました!
来月も第2水曜日、4月9日に開催します。
桜も咲いて、すっかり春本番になっていることでしょう。
4月まで元気にお過ごしください(^_^)
Posted by
こもれび
at
16:36
│Comments(0)
2014年03月10日
くすのき朝市開催します!
3/12(水)午前10時~12時まで、彦根市芹橋二丁目2-67の金亀土濤(こんきどとう)シブヤにて、「くすのき朝市」を開催します。
出店者情報
●あやべとうふ店
とうふ、あぶらあげ、惣菜など
●パン工房こもれび
自家製酵母と国産小麦のパン
食パン、プチバゲット、紫黒米ごはんのイングリッシュマフィン
ミューズリー、ごまのベーグルなど
●疋田農園
ミルキークイーン、紫黒米、米粉、玄米粉
●つぶつぶ雑穀の”まんまるKITCHEN”
身体に優しいお惣菜とおやつ
●湖魚のつくだ煮「彦根家」
小鮎、うろり、川エビ、季節の野菜のぬた
※戸松農園 都合によりしばらくお休みします。
当日の出店確認については シブヤ 090.1155.5556までお願いします。
※駐車場2台あります。
会場横、ベルロードに面した契約駐車場、1番と5番に駐車できます。
詳しくはお問い合わせください。
金亀土濤シブヤの場所はこちら→http://kusunokimomonoki.shiga-saku.net/e833263.html
「くすのき朝市の場所」をご覧ください。

くすのき朝市ではこんな物が買えます。

2月の会場風景
築150年の古い町屋の土間。
寒い時期はストーブであたたまります。
寒いなかですが、みなさまぜひおこしくださいませ!
出店者情報
●あやべとうふ店
とうふ、あぶらあげ、惣菜など
●パン工房こもれび
自家製酵母と国産小麦のパン
食パン、プチバゲット、紫黒米ごはんのイングリッシュマフィン
ミューズリー、ごまのベーグルなど
●疋田農園
ミルキークイーン、紫黒米、米粉、玄米粉
●つぶつぶ雑穀の”まんまるKITCHEN”
身体に優しいお惣菜とおやつ
●湖魚のつくだ煮「彦根家」
小鮎、うろり、川エビ、季節の野菜のぬた
※戸松農園 都合によりしばらくお休みします。
当日の出店確認については シブヤ 090.1155.5556までお願いします。
※駐車場2台あります。
会場横、ベルロードに面した契約駐車場、1番と5番に駐車できます。
詳しくはお問い合わせください。
金亀土濤シブヤの場所はこちら→http://kusunokimomonoki.shiga-saku.net/e833263.html
「くすのき朝市の場所」をご覧ください。

くすのき朝市ではこんな物が買えます。

2月の会場風景
築150年の古い町屋の土間。
寒い時期はストーブであたたまります。
寒いなかですが、みなさまぜひおこしくださいませ!
Posted by
こもれび
at
09:53
│Comments(0)