この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2012年11月27日
モモの樹朝市11月、明日開催!
明日11月28日(水)午前10時~12時
モモ・モモの樹(滋賀県彦根市日夏町713-19)にて
モモの樹朝市開催します。
明日は東日本大震災復興支援プロジェクトとして、
オーガニックコットンの残布で東北のグランマが手作りした、
クリスマスオーナメントやお守りの販売があります。
温かいご支援をよろしくお願いします。
※詳しくはこちら
グランマプロジェクトのサイトをご覧ください
http://grandmaproject.jp/project/
いつもの出店者情報
●「ジャム工房あーすふろあ」
素材にこだわった 無添加ジャム
●「あやべとうふ店」
県内産契約栽培大豆を使ったこだわり豆腐
豆腐、油あげ、惣菜など
●「疋田農園」
もち米、紫黒米、米粉、玄米粉、EM栽培りんご(シナノスイート)
●「パン工房こもれび」 自家製酵母と国産小麦のパン
さつまいも&抹茶,ベーグル、食パン,全粒粉のパン、
お焼き、ピザなど
●「彦根家」湖魚の佃煮
うろり・川エビ・スゴモロコの佃煮、エビ大根など
●こだわり調味料
丸中醤油(古式製法3年熟成の醤油)
今月のゲスト出店
●つぶつぶ雑穀の「ひなたぼっこ」
つぶつぶ雑穀コロッケ、もちキビのマカロニグラタン,
雑穀販売など
●米粉スイーツの専門店 shop Madre
からだにやさしいやさいのごはん 10食
ぽりぽりこめこさん
こめこっティげんまい
その他玄米粉のケーキ各種
問い合わせ モモ・モモの樹 0749-25-3930
おいしいもんいっぱいご用意してお待ちしております。
ぜひおこしくださいませ!
モモ・モモの樹(滋賀県彦根市日夏町713-19)にて
モモの樹朝市開催します。
明日は東日本大震災復興支援プロジェクトとして、
オーガニックコットンの残布で東北のグランマが手作りした、
クリスマスオーナメントやお守りの販売があります。
温かいご支援をよろしくお願いします。
※詳しくはこちら
グランマプロジェクトのサイトをご覧ください
http://grandmaproject.jp/project/
いつもの出店者情報
●「ジャム工房あーすふろあ」
素材にこだわった 無添加ジャム
●「あやべとうふ店」
県内産契約栽培大豆を使ったこだわり豆腐
豆腐、油あげ、惣菜など
●「疋田農園」
もち米、紫黒米、米粉、玄米粉、EM栽培りんご(シナノスイート)
●「パン工房こもれび」 自家製酵母と国産小麦のパン
さつまいも&抹茶,ベーグル、食パン,全粒粉のパン、
お焼き、ピザなど
●「彦根家」湖魚の佃煮
うろり・川エビ・スゴモロコの佃煮、エビ大根など
●こだわり調味料
丸中醤油(古式製法3年熟成の醤油)
今月のゲスト出店
●つぶつぶ雑穀の「ひなたぼっこ」
つぶつぶ雑穀コロッケ、もちキビのマカロニグラタン,
雑穀販売など
●米粉スイーツの専門店 shop Madre
からだにやさしいやさいのごはん 10食
ぽりぽりこめこさん
こめこっティげんまい
その他玄米粉のケーキ各種
問い合わせ モモ・モモの樹 0749-25-3930
おいしいもんいっぱいご用意してお待ちしております。
ぜひおこしくださいませ!
Posted by
こもれび
at
11:30
│Comments(0)
2012年11月13日
くすのき朝市11月、明日開催!
11/14(水)午前10時~12時まで、彦根市芹橋の金亀土濤(こんきどとう)シブヤにて「くすのき朝市」を開催します。
いつもの出店者情報
●あやべとうふ店
県内産契約栽培大豆をつかった、大豆の味がよくわかるこだわり豆腐
とうふ、あぶらあげ など
●パン工房こもれび
自家製酵母と国産小麦のパン
リュスティック(くるみ、いちじく)、キノアベーグル、抹茶&きなこ、食パン、ピザなど
●戸松農園
農薬・化学肥料を使わずに育てた元気な野菜
ほうれん草、白菜、大根、レタス、人参、さつまいも
●湖魚のつくだ煮「彦根家」
鯉煮付け、うろり・川エビ・スゴモロコの佃煮、冬瓜の鳥ソボロあんかけ、エビ大根
●疋田農園
米粉・玄米粉・紫黒米・EMりんご
当日の出店確認については シブヤ 090.1155.5556までお願いします。
金亀土濤シブヤの場所はこちら→http://kusunokimomonoki.shiga-saku.net/e833263.html
「くすのき朝市の場所」をご覧ください。
みなさまぜひおこしくださいませ!
いつもの出店者情報
●あやべとうふ店
県内産契約栽培大豆をつかった、大豆の味がよくわかるこだわり豆腐
とうふ、あぶらあげ など
●パン工房こもれび
自家製酵母と国産小麦のパン
リュスティック(くるみ、いちじく)、キノアベーグル、抹茶&きなこ、食パン、ピザなど
●戸松農園
農薬・化学肥料を使わずに育てた元気な野菜
ほうれん草、白菜、大根、レタス、人参、さつまいも
●湖魚のつくだ煮「彦根家」
鯉煮付け、うろり・川エビ・スゴモロコの佃煮、冬瓜の鳥ソボロあんかけ、エビ大根
●疋田農園
米粉・玄米粉・紫黒米・EMりんご
当日の出店確認については シブヤ 090.1155.5556までお願いします。
金亀土濤シブヤの場所はこちら→http://kusunokimomonoki.shiga-saku.net/e833263.html
「くすのき朝市の場所」をご覧ください。
みなさまぜひおこしくださいませ!
Posted by
こもれび
at
10:18
│Comments(0)
2012年11月08日
七曲り朝市開催します!
職人のまち「七曲り」で、くすのき・モモの樹朝市メンバーによるワンデイ朝市を開催します。
今回は「NPO碧いびわ湖」の村上悟さんをお招きして、身近な自然を活かしたくらし方についてのおはなし会を同時開催します。
古民家のお座敷でくつろぎながら、いろんな人とおしゃおべりしつつ、おいしいものを楽しみませんか。
と き: 2012年12月1日(土)
朝市 10時~14時
おはなし会 13時30分~15時
ところ: 七曲り三軒茶屋
(彦根市芹中町51番地 井上仏壇店隣)
問い合わせ 0749-24-3197
(太田)
★朝市 お店紹介
●ジャム工房あーすふろあ
無添加手作りのオリジナルジャム
●あやべとうふ店
長浜産の大豆の味がよくわかる手づくりとうふ
●パン工房こもれび
国内産小麦粉の自家製酵母パン
●戸松農園
農薬・化学肥料不使用で育てた野菜
●疋田農園
+なごみおやつ いっぷくや
低農薬で育てたお米とおいしいおはぎ
●まんまるKITCHEN
体にやさしい雑穀のお惣菜やおやつ
ゲスト出店者
●つぶつぶ雑穀の「ひなたぼっこ」
雑穀惣菜、スイーツなど
●cafe豆印堂 + 洋菓子ペルル
七曲り限定ブレンド
その場で豆を挽いてハンドドリップで淹れたスペシャルティコーヒー。
ペルルさんの焼き菓子と一緒に提供します。
*マイバックご持参ください。
*マイ箸、マイ容器お持ちください。
お座敷のイートインスペースがあります。
★おはなし会 13:30~15:00
「身近な自然とつながる住まい
~こんなに活かせる、雨水、お日さま、森の木々~」
NPO碧いびわ湖
代表理事 村上悟さん
身近な自然を活かしたくらし方についてのお話を聞き、ともに語り合いましょう。申し込み不要、参加費無料です。
★「アーティザン(職人)の街・七曲りをアート&クラフトの散歩で楽しもう」
当日、仏壇職人の仕事見学やアートワークショップなど、
七曲がり街道を会場にさまざまな催しが行われます。
こちらもあわせてお楽しみください!
今回は「NPO碧いびわ湖」の村上悟さんをお招きして、身近な自然を活かしたくらし方についてのおはなし会を同時開催します。
古民家のお座敷でくつろぎながら、いろんな人とおしゃおべりしつつ、おいしいものを楽しみませんか。
と き: 2012年12月1日(土)
朝市 10時~14時
おはなし会 13時30分~15時
ところ: 七曲り三軒茶屋
(彦根市芹中町51番地 井上仏壇店隣)
問い合わせ 0749-24-3197
(太田)
★朝市 お店紹介
●ジャム工房あーすふろあ
無添加手作りのオリジナルジャム
●あやべとうふ店
長浜産の大豆の味がよくわかる手づくりとうふ
●パン工房こもれび
国内産小麦粉の自家製酵母パン
●戸松農園
農薬・化学肥料不使用で育てた野菜
●疋田農園
+なごみおやつ いっぷくや
低農薬で育てたお米とおいしいおはぎ
●まんまるKITCHEN
体にやさしい雑穀のお惣菜やおやつ
ゲスト出店者
●つぶつぶ雑穀の「ひなたぼっこ」
雑穀惣菜、スイーツなど
●cafe豆印堂 + 洋菓子ペルル
七曲り限定ブレンド
その場で豆を挽いてハンドドリップで淹れたスペシャルティコーヒー。
ペルルさんの焼き菓子と一緒に提供します。
*マイバックご持参ください。
*マイ箸、マイ容器お持ちください。
お座敷のイートインスペースがあります。
★おはなし会 13:30~15:00
「身近な自然とつながる住まい
~こんなに活かせる、雨水、お日さま、森の木々~」
NPO碧いびわ湖
代表理事 村上悟さん
身近な自然を活かしたくらし方についてのお話を聞き、ともに語り合いましょう。申し込み不要、参加費無料です。
★「アーティザン(職人)の街・七曲りをアート&クラフトの散歩で楽しもう」
当日、仏壇職人の仕事見学やアートワークショップなど、
七曲がり街道を会場にさまざまな催しが行われます。
こちらもあわせてお楽しみください!
Posted by
こもれび
at
17:48
│Comments(0)